富士学院 名古屋校の口コミや評判
予備校名 | 富士学院 名古屋校 |
---|---|
所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-8-7 ダイアビル名駅1F(総合受付) |
駅からの アクセス | JR「名古屋駅」桜通口(東口)徒歩約7分 地下鉄東山線名古屋駅 徒歩約5分 地下鉄桜通口国際センター駅 徒歩約3分 名鉄名古屋駅 徒歩約7分 |
営業時間 | 平日・土曜/9:00〜18:00 日曜・祝日/10:00〜18:00 |
電話番号 | 0120-9816-33(医学部予備校 |
学費 | 要問合せ |
大学名 | 最終合格者数 | 大学名 | 最終合格者数 |
---|---|---|---|
旭川医科大学 | 1名 | 福井大学 | 1名 |
名古屋大学 | 1名 | 三重大学 | 1名 |
滋賀医科大学 | 1名 | 琉球大学 | 1名 |
名古屋市立大学 | 1名 |
大学名 | 最終合格者数 | 大学名 | 最終合格者数 |
---|---|---|---|
東北医科薬科大学 | 2名 | 国際医療福祉大学 | 1名 |
杏林大学 | 1名 | 帝京大学 | 1名 |
東京女子医科大学 | 1名 | 日本大学 | 3名 |
聖マリアンナ医科大学 | 2名 | 金沢医科大学 | 6名 |
愛知医科大学 | 21名 | 藤田医科大学 | 12名 |
大阪医科薬科大学 | 3名 | 関西医科大学 | 1名 |
近畿大学 | 1名 | 兵庫医科大学 | 3名 |
川崎医科大学 | 5名 | 福岡大学 | 3名 |
久留米大学 | 2名 |
大学名 | 最終合格者数 |
---|---|
防衛医科大学校 | 1名 |
富士学院 名古屋校は、授業の理解状況確認のための週テストや受講生の学習状況に応じて科目ごとにおこなう夜間補習・夜間添削指導などが特徴です。国公立医学部を目指す県立高校生におこなう県教育委員会主催の面接対策模擬集団討論と口頭試問対策講座も実施しています。
また、週テストや夜間補習、夜間添削指導、校内医学部入試セミナーなどもおこなっているため、受講生の理解度確認やモチベーション維持のための取り組みもおこなっているようですよ。
富士学院 名古屋校の特色
まず、富士学院ならではの、ほかとは少し色の違った工夫を紹介します。以下の3つです。
・週テスト
・夜間補習・夜間添削指導
・リフレッシュタイム
ひとつずつ詳しくみていきましょう。
週テスト
富士学院では、毎週土曜日に“週テスト”をおこなっています。一般的な模試だと日々あるいは1週間ごとの授業の内容がしっかり理解できているかどうかのチェックは難しくなります。そのため、1週間でおこなった授業の内容がしっかり頭に入っているかの確認のために、毎週土曜日にテストをおこなっているのです。受講生が自分で現在の理解状況を知ることができるのはもちろん、講師の指導への反映のためにも活用しているようですよ。
夜間補習・夜間添削指導
毎日ある通常授業が終わった後には、基礎部分や基本事項についてマスターすることが目的の夜間演習と、受講生の状況に合わせて過去問をはじめとしたさまざまな問題を出題して添削をおこなう夜間添削指導をおこなっています。自分のペースで夜に学びたいという受講生には自学自習の時間もとれますよ。
リフレッシュタイム
富士学院のカリキュラムの特徴にはリフレッシュタイムがあります。前期の期間におこなっているリフレッシュタイムは、6月末あたりまでは体育の時間となっています。職員や講師と一緒にサッカーや野球、バレーボール、バドミントンなどのスポーツで体を動かしてリフレッシュするのです。
7月から前期の終了までの期間は、各校舎内でヨガ体操といったさまざまな工夫を凝らした企画もおこないます。朝から夜遅くまで通常授業や夜間学習などの勉強でいっぱいの毎日の中でも受講生一人ひとりの気分転換をすると同時に、受講生同士や講師、職員との関係性を深めていく時間としても利用されているようです。
富士学院 名古屋校がおこなうセミナーや講座
富士学院では、セミナーや講座なども開講しています。今回は以下の4つについてご紹介します。
・模擬集団討論、口頭試問対策講座
・校内医学部入試セミナー
・ゼミ生自立講座
・医学部模擬講義
ひとつずつ詳しくみていきましょう。
模擬集団討論、口頭試問対策講座
この講座は、「高校教育魅力向上事業」において、富士学院が講師の依頼を受けておこなった面接対策講座です。県教育委員会が主催していて、国公立医学部を目指している県立高校生に向けた講座のようです。
校内医学部入試セミナー
校内医学部入試セミナーは、全国の高校から依頼を受けておこなっている入試セミナーです。学生本人だけではなく、その保護者や教職員も対象になります。医学部を目指している中・高生や保護者に対して現在の医学部入試の状況や今後の展望、最新の入試情報、合格となるポイントの解説などをおこなうようです。
ゼミ生自立講座
ゼミ生自立講座は高卒生が対象で、“何のための勉強なのか”“医師になるとはどういうことなのか”などといった、医師になる自覚と覚悟を促すためにおこなっている講座です。医学部受験は、“医師になる”ための第一歩です。
医学部に入ること自体が目標になってしまうと燃え尽き症候群になってしまい、厳しい医学教育のカリキュラムに耐えられなくなってしまいます。それを防ぐために、年間を通してさまざまな取り組みをおこなっているようです。
医学部模擬講義
富士学院では、それぞれの大学の医学部教授に協力を得ることで、医学部の模擬授業もおこなっています。この講義では、医学部で実際におこなわれている講義をあらかじめ体験することで、医学部に進学した後のイメージトレーニングと自分が何のために勉強しているのかなどの受講生自身のさらなるモチベーションアップなどを促していくことを目標におこなっているようです。
サポート体制
最後に、富士学院のサポート体制についてチェックしていきましょう。ポイントは以下の3つです。
・面談と面接指導
・推薦対策、一般選抜直前対策
・質問受付体制
ひとつずつ順番にみていきましょう。
面談と面接指導
富士学院の面談や面接指導は受講生一人ひとりと本気で向き合って、本人に自覚と自立を促していく大切な指導のうちのひとつとして、随時おこなっているようです。
推薦対策、一般選抜直前対策
富士学院では、受験者からの聞き取りや経験が豊富なベテランの存在もあるので、入試対策そのものをしっかりとおこなうことができます。一般選抜では、志望校別の直前対策講義や国公立の二次対策も含めて、受講生一人ひとりの最後の受験が終了するまでそれぞれの校舎で連携しながらサポートしてくれるようです。
質問受付体制
夜20時から22時までは自主学習の時間としてその日学んだことの復習や翌日の授業の予習、課題の取り組みなどをおこなっています。この時間は曜日ごとに決まった科目の講師がたくさん在籍していて、質問に対応できる体制をとっているようです。
もちろん、ほかの時間帯でも空いている講師にはいつでも質問することができますよ。
まずは「資料請求」してみよう!
富士学院は、県教育委員会主催の国公立医学部を目指している県立高校生に向けておこなっている面接対策講模擬集団討論・口頭試問対策講座を実施しているところや、学生本人だけでなく、その保護者や教職員もセミナーに参加できるところが特徴です。富士学院が気になった方は、まず電話またはご相談・資料請求フォームで資料請求を行ってみてはいかがでしょうか。
富士学院 名古屋校の口コミ評判を集めました
【講師】
授業だけでなく、志望校を決める際の相談や、どの学校を受験するかなど熱心に行っていただきました。また、どんなときでも質問に対応してくださり、クラスが変わった時などは授業に追い付くために補習を行っていただきました。【カリキュラム・指導方針・授業内容】
一つの授業時間が長く取ってあり、必ず復習(問題を解いたり確認テストのような形式もあり)する時間があるのが良かったと思います。また、毎週テストがあり外部の模試なども定期的に受け、成績が表示されるので、生徒同士が刺激を受ける環境でした。【校舎内外の環境について(自習室、交通の便、治安、立地など) 】
少人数授業をするブースがいくつかあり、自習室は固定席で必ず確保してあり、勉強に専念できる環境でした。また、階をまたいで講師や事務の方たちが常に待機している環境ですのでいつでも質問や相談に行くことが出来ます。【サポート体制】
常に講師や事務の方たちが校舎で待機しているので、いつでも質問や相談に行くことが出来ます。実際の入試間際の時は、願書のチェックや面接の対策法も教えて頂きました。また、受験する会場への行き方やホテルの手配などもしていただきました。【料金】
医学部専門予備校としては普通の値段だと思いますが、やはり一般的な予備校と比べると高くなると思います。ですが、サポート体制が充実しており勉強に専念できますし、確実に医学部に入るためには必要となる値段だと思います。【良かった点(改善してほしい点) 】
サポート体制がしっかりしていること。生徒同士が刺激しあい、切磋琢磨できる環境であること。いつでも質問や相談を受けてくれる講師が常駐していること。勉強に365日専念できる環境であること。しっかりと復習できるカリキュラムであること。
富士学院 名古屋校の授業は、復習時間を大切にしているのですね。一度理解して覚えたと思っても定着していないことはよくありますから、このような時間を授業中にとってもらえるのは有効でしょう。また、授業時間外でも講師は待機していますので、自習室で勉強をしていてわからないことがあればすぐに聞きにいくことができます。
【料金】
夏休みが2カ月近くあり 夏期講習料金を別に支払う塾が多い中 富士学院は 夏休みがとても短く 追加料金が一切なくてよかった。【講師】
どの教科の講師も 他の塾とかけもちすることなく ほぼ一日中在籍していて いつでも質問に対応していただけたし、熱意ある講師が多かった。【良いところや要望】
欠席した時の各科目のノートやプリントを事務の方が収集してくださり助かりました。願書類もほぼ塾が一括して取り寄せてくださり助かりました。
富士学院 名古屋校は、通常他の塾ではかかる夏期講習料金などがないようです。医学部予備校に通うには、ある程度のお金がかかってしまうのは仕方がありませんが、追加料金はなるべく避けたいですよね!そんな方に嬉しいシステムです。また、富士学院 名古屋校の事務スタッフも丁寧に対応してくれていることが口コミから伝わってきます。万が一、授業に欠席してしまってもついていけなくなる心配はありませんね。
“料金
授業内容や、色々な面倒見の良さがあるので、しょうがないのかもしれませんが、なかなか大変な金額でした。講師
学校の先生の教え方とは格段に違い、分かりやすく、面白いと言っていました。各教科相性の悪い先生はいませんでした。カリキュラム
教材は、市販の物ではなく、実際に入試に出たものなど、各先生の手作りのものが多かったです。塾の周りの環境
名古屋駅から地下街を通っていけるので、治安も良く、雨の時も便利です。ただ、オフィス街なので、金曜日の夜には賑やかになるようです。塾内の環境
少人数制で、先生との距離も近く、誰にでも相談にいけるような雰囲気です。とても、アットホームな雰囲気で、うちの子には合っていました。良いところや要望
塾に一歩入ると、どの先生も大きな声で挨拶をして下さるのが、とても嬉しかったです。ただ、受験が近くなってくると、塾全体が忙しくなるので、様子が分かりにくい所もありました。その他
無事に合格することも出来ましたし、今でも当時の塾で一緒だった子達と、交流もあるようで、本当に通わせて良かったです。”
富士学院は、生徒を合格へ確実に導くため、他とは少し違った工夫をしています。講師との関係性も重要になってくる個別指導を採用していますが、先生との距離も近く、非常に安心してお任せできる環境だったみたいですね。
また、富士学院は多くの合格実績があるため、その実力は確かなものです。
“講師
講師の解説が、分かりやすい。
同じ教科でも、講師の選択の幅があり、恵まれている。カリキュラム
塾のカリキュラムについては、時間的にちょうど良く、特に問題はない。塾内の環境
塾内は、うるさくもなく、何か足りないということも今のところ見つからず、特に不満はない。その他
塾の立地は駅から近く、通いやすく、時間のロスが少ないので、ありがたい。”
富士学院は立地もよく、通いやすい場所にあるので生徒の負担を抑えながらもしっかり勉強することが可能です。
また、富士学院はサポート体制が非常に充実しているという大きな特徴があります。面談や面接指導はもちろん、推薦対策や質問受付体制まで、合格へ導くため手稲になサポートを受けることができます。
- 迷った方はこちらの予備校がおすすめ
-
KGS
医学部予備校KGSは、医学部入試の動向を徹底的に分析しており、それをもとにして高密度のカリキュラムを作成しています。
模試の偏差値や判定に頼るだけではなく、それぞれの個性を踏まえた的確な受験指導が、他を圧倒する合格率を誇ります。